9月30日(火)
9月も今日で終わり、月日の流れが速いですね。私的には何にもなくて、雲ひとつない青空の美しさだけが印象に残った一日でした。20年来のお友達の結婚記念日、そしてお友達のお友達の誕生日とか。それぞれおめでとう!私も年内に一つ歳を取りますが、誕生日が来ても公言しなくなったのはいつからでしょう。(笑)それでも母からのささやかなプレゼントを楽しみにして、主人にはプレゼントを催促して・・・。催促する前にくれるでしょうか?
9月28日(日)
今夜は半袖では少し寒いです。今までビデオを観ながら何も着ないで寝ていたからでしょう。観ながらといっても、少しの音でも目が覚める方なのでテレビを点けっ放しにして寝ることはあまりなくて、眠くなった時点でテレビを消します。遅い時間だったらこのままベットへ直行すればいいのですが、まだ早い時間だったのでちょっと「うたた寝の時間」というわけです。今日、書こうと思ったのはこんなお行儀が悪いことじゃなくて、夕方まで、360度見渡して雲ひとつない素晴らしい青空についてでしたが、省略します。と言うか誰も見ていないような気が・・・。(笑)
9月27日(土)
実家で昼食を済ませてから美容室へ行ってきました。久しぶりにパーマとカットです。行きつけのお店なのでいつもお任せなのですが、今日はたまたま美容師さんに、「1cm切りますか?2cm切りますか?」と聞かれて、「2cm切ってください」とお願いしました。鏡を見ていると、慣れた手つきでサッサッサッとカットされる様はとても見事で、素敵に変身出来るかなと心は躍ります。ところが、世間話をしながら広げたケープに落ちた髪の毛を見てみると2cmどころか4cmぐらい切られています。「あ〜あ」と思いましたが、「爽やかな感じ!」と自分に納得させました。
9月26日(金)
ワンちゃんに一日2回飲み薬を飲ませて、一日1回毛が抜けたところにお薬を塗っているのですが、せっかく塗った傷口を舐めないようにと、獣医さんからエリザベスカラーなるものを頂きました。エリザベスカラーとは、えりまきとかげのような、はたまた子供のシャンプハットのようなもので首に巻きます。直径が40〜50cmもあるので付けていると、ごはんは食べられますが手足には届きません。歩き回っているのを見ているととても勝手が悪そうで、狭い所ではカラーがあちこちにぶつかってガタガタと音がしています。可哀想ですが早く治してあげたいので少しの不自由は仕方がないですね。
9月25日(木)
涼しくなって食欲が出てきた我が家のワンちゃん。庭に放すと玄関前に一目散、お気に入りの場所のようです。喜んで走り回っていたのですが、しばらくすると前足の横をしきりになめています。びっくりして見てみると一円玉ぐらいの大きさの皮が剥けていました。特に痛そうにしているわけではありませんが、あわてて近くの病院へ連れて行ったらいろいろと説明をしてくださって5種類のお薬をくださいました。錠剤なのでソーセージに埋め込んで飲ませることにします。
9月24日(水)
以前から気になっていた、100万部を超えるベストセラーとなっている養老孟司さんの「バカの壁」を少し読んでみました。「自分が知りたくないことについては自主的に情報を遮断してしまっている。ここにバカの壁が存在する」と書かれていますが、私も固定観念にとらわれていて視野を狭めていることが大いにあります。何事にも興味を持ってチャレンジすることは若さを保つ上で大事なことなので、この「バカの壁」を取り除くことで視野が広がりそうです。
9月23日(火)
お彼岸の中日なのでお墓参りに行ってきました。主人の実家まで車で1時間、沿道に植えられたキバナコスモスやカンナなどの花を楽しみながらのドライブは気分転換になります。お参りが済んだ後、色づいた柿の実が鈴なりに生っているのを見た主人が柿ちぎりを始めたのですが、ものの10分もしないうちに、はしごを伸ばして留めている留め金が外れてずるずると縮まっていくのと、はしごから大きい木の枝に移るために足を掛けたのがほぼ同時で、あやうく落ちそうになりました。子供の頃から登り慣れているとはいえ、昔から、柿の木は折れやすいと言われているのに、義父や私の制止を聞かなかったので、ここでばらしてしまいましょう。

9月20日(土)
台風15号が近づいてきていますが、今日はほとんど雨が降りませんでした。そのせいか、台風に付きもののムシムシ感がなく、夕方、開け放した窓から入ってくる風は爽やかそのもので、庭に出てもいつも悩まされている蚊がいません。「蚊がいない!」この気持ち、どれだけ嬉しかったか蚊は知らないでしょう。この間から「秋明菊」にたくさんの蕾が付いていてその開花を楽しみにしていましたが、昨日、今年始めてのお花が咲きました。嬉しくて嬉しくて感動の一瞬です。

9月19日(金)
音楽を聴きながら雑誌を読んでいたらかすかな物音が聞こえて・・・。ワンちゃんは吠えませんでしたが、気になって玄関の方へ行ったら何のことありません、突然、雨が降ってきたみたいで玄関前のレンガを叩く雨音でした。遙か遠くの南海上に発生した台風の影響でしょう。今回の台風は早々と方向転換して東日本に向かっているようです。お休みの日に雨が降るとちょっと憂鬱な気分。予定があるときはなおさらですね。明日は、母達とお墓参りに行く予定なので雨の合間にお参りしてきましょ。
9月18日(木)
先日、ミニ・ドライヴァーの「ビューティフル」というビデオを観ました。ミス・アメリカになることだけを目標に生きてきて、ついに栄冠を勝ち取るお話で、その主人公がラストシーンで熱唱する歌に聴き覚えがありました。多分、、ロバーター・フラックも歌っている「WILL YOU STILL LOVE ME TOMORROW」に間違いないでしょう。大好きな歌手なのでCDを何枚か持っていますが、その歌に限らず聴いているとじ〜んと心に沁みてきます。彼女の歌は深夜に、出来たらお部屋の明かりをスポットだけにして、一人で聴きたい歌です。傍らにはカクテルと言いたいところですが、全く飲めないのでコーヒーを・・・。
9月17日(水)
今日は、義妹と映画を(閉ざされた森)を観てきました。レディスデーというのに平日の夕方の映画館は閑散として、まるで貸切状態です。話題作でもないし人口30万の街では仕方がないかもしれませんが、これでは赤字かなとよそごとながら心配になります。さて、映画の方ですが、ラストの大どんでん返しは過去に観た「ユージュアル・サスペクツ」のラストシーンほどの感動でした。顔の見分けがつかないぐらいの大雨でフラッシュバックした映像が多く、いくつか難点がありますが、割りと面白かったです。
9月15日(月)
お昼頃に実家へ行ったらちょうど弟夫婦が来ていたので、久しぶりに皆で楽しい話をしてきました。もともと面白い弟なのでいつもそうなのですが、家でのことを面白可笑しく話してくれる義妹に大笑いしました。また、私はユーモアのセンスは全く無いのですが、弟の突っ込みに負けずに応酬するのを義妹も大笑い、父も母もつられて大笑いしていました。笑うことは健康に良いのですが、普段、父や母がこんなに笑うことは無いと思うので、たまにはみんな揃ってお話をするのもいいものですね。そうそう、私と同じで義妹も映画が好きなので、お互いに観たビデオの話をして、次の水曜日に映画を観に行きましょう、と二人の意見が一致しました。
9月14日(日)
以前の日記に少し書きましたが、今日は珍しい物をご紹介しますぅ。
市内から西の方に車を走らせると、山之口町の「道の駅」があって、そこに、大変珍しい物がありました。手作りの古代乳製品の「甘乳蘇」です。
「蘇」とは搾りたての生乳を、牛乳のもつ甘味、うまみをそのままに濃縮したチーズのような食品です。1000年以上も昔、万葉時代の飛鳥で作られていたという記録が残っている「蘇」は、貴族や高級官僚たちが美容と不老長寿を期待して食べていたようです。写真は40gが2本なのですが、牛乳30kgを7〜8時間かけて十分の一に煮つめて作るそうです。この道の駅の甘乳蘇入りのソフトクリームが美味しいので、時々足を運びますが、昨日は甘乳蘇を見つけたので買ってきました。

             
9月13日(土)
台風が通り過ぎたら暑さもやわらぎ、吹く風は秋を感じる涼しさです。今日は県内で2ヶ所しかない「りんご園」にりんご狩りに行ってきました。全国で一番南にある「りんご園」で、開園して20年になると言うことですが、北の国の果物を暑い宮崎で育てるのは容易ではないようです。木は手が届くように低く切り込まれていましたが、幹はずいぶん大きくなっていました。いくつか種類があり、時期をずらしてりんご狩りが出来るようにしてあるようです。でも、色づいたりんごは落ちやすいと言うことで、今回の台風前に摘み取られていて「つがる」などは終わっていました。気温が高すぎて、北国のりんごのように真っ赤には色づいていませんが、薄く色づいた「陽光」と「あかぎ」は、結構美味しく感じました。写真は、姫りんごです。
                
9月11日(木)
台風の影響で終日雨でした。まだ進路がはっきりしていませんが、週末に予定されていた主人のリクリエーションと私の予定がキャンセルになることは間違いないです。今年、何個目でしたっけ、台風が来るとほんと忙しい。吹けば飛ぶような小さな植木鉢を倉庫に移動させたり、お気に入りのお花を家の中に入れたり。雨の中、ワンちゃんの・・・。さすがにお散歩は中止しますぅ。
9月10日(水)
今、小雨が降っています。今年は冷夏と言われていますが、残暑だけは例年どおりということで各地で気温が上がったようですね。明日は雨の予報で、台風の進路が気になるところですが、今のところ北西に向かっているので九州直撃はなさそうです。でも、気まぐれな台風のこと、くるっと曲がることが多々ありますので、まだわかりませんね。
9月9日(火)
しばらく雨が降らなかったけれど、夕方、まとまった雨が降ってきて乾ききっていた花壇が潤ったようです。雨が降った翌日に良いお天気になると、マイナスイオンが多く発生するみたいですが、はるか南の海上に台風が発生しているので、予報では週末まで傘マークが並んでいます。まだ行き先不明の台風ですが、通り過ぎると季節を早めて一気に涼しくなるでしょうか。
9月8日(月)
朝から雲行きが怪しかったのですが、結局雨は降りませんでした。時折、雲の切れ間から射す光は柔らかく、通りを歩いている人の顔も、辺りの景色も心なしか優しく感じました。それでも、気温は優に30度を超えていたようで、もう、すっかり暑さには慣れっこです。この夏も幸い、夏バテはしなかったのですが、これから涼しくなるとますます食欲を増してちょっと心配になります。さて、今年の十五夜は11日の木曜日。ススキを飾り、お団子をおそなえして静かな秋の風情を楽しみたいな〜。テラスに出ると、お隣のご主人が趣味で繁殖させていらっしゃる鈴虫の涼やかな音色が、今夜も聞こえてきます。
9月7日(日)
夕食を実家で食べることになっていたので、夕方5時頃にお花の水遣りを済ませましたが、西に傾いた太陽の光はまだ真夏の強い日差しのようでした。水道のじゃ口をいっぱい開いて、ホースの先に付けた霧吹き状の穴から思いっきり水が飛び出してくるのはとても涼しげで、つい自分の足にもバシャバシャと掛けて遊び、その仕草をまるで子供みたいと思いながら、ふとホースの先を見ると小さな虹が二つ、太陽の光を受けてキラキラと輝いていて嬉しくなりました。遅い時間の水遣りは蚊がつき物ですが、今日は思いがけない虹のプレゼント!同じ虫偏でもえらい違いですね。ここで気付いたのですが、どうして虹は虫偏なのでしょう?
9月5日(金)
季節が巡りお部屋の中に日差しが入るようになりましたが、まだまだ、日中はじりじりと焼け付くような暑さが続いています。来週も、最高気温が30度を越す真夏日が続く見込みのようです。それでも少し早起きして、夜明けの頃、庭に出ると涼しくて気持ちがいいですね。しばらく雨が降らないので、植木もお花もカラカラで、一日に一回の水遣りでは足りないかもしれませんね。今日は、いつものお友達が職場の近くに来てくれたので、久しぶりに一緒にランチを食べました。旅行のお土産に小物とお菓子を買っていたのですが、なかなかお互いの時間が合わなくて、やっと渡すことが出来てほっとしました。
9月2日(火)
早いものでもう9月ですね。今年は何となく季節が巡るのが早いような気がしています。お友達に旅行のお土産を届けて、久しぶりだったので少しお喋りをしてきました。全国的にはわかりませんが、9月1日は伊勢海老漁が解禁になる日です。早速、お魚好きなお友達が青島の市場に行ったところ、海から上がったばかりの新鮮な伊勢海老がたくさん並んでいたそうで、お話聞いているだけでも食べたくなりました。(笑)伊勢海老から話が飛んで、お正月のおせち料理の話になりましたが、少し気が早いでしょうか。
Diary
Home
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送